7月リミットレギュレーション決定!!【これは、なかなか・・・】

Uncategorized

さて、ついに7月の「リミットレギュレーション」が発表!!

内容としては・・・

正直、結構謎な内容になっています。

 

前回、今回のリミットレギュレーションの予想記事を挙げた訳ですが、果たして予想通りの禁止改訂になっているのか!?

制限改訂予想【2021年7月改訂予想】

 

早速答え合わせをしてみましょう!




禁止カード

十二獣ドランシア


遊戯王OCG 十二獣ドランシア ウルトラレア RATE-JP053-UR 遊☆戯☆王ARC-V [レイジング・テンペスト]

・・・は?

まさかの十二獣ドランシアが禁止!(笑)

 

正直このカードを禁止にする理由がいまいち分からない(笑)。

やっぱり、「十二獣」特権のカード一枚から始まる連続インチキエクシーズはダメということなのでしょうか?

まあ、それを言うなら、一番悪いのは「アーゼウス」だと思うんですけどね~。


遊戯王 PHRA-JP045 天霆號アーゼウス (日本語版 ウルトラレア) ファントム・レイジ

 

ちなみに今回の禁止は、「ドランシア」一枚です(笑)。

一度、禁止から制限に戻ってまた禁止とか、よく考えると凄いですよね(笑)。

KONAMIさんは、一体何がしたいんや・・・

 

また今期も「VFD」の相手をすることになるのかと思うと、ため息がでるのは、管理人だけではないはず・・・

 

正直、「ドランシア」よりも「VFD」の方が悪の塊だと思うんだけどな~。


遊戯王 RC03-JP026 真竜皇V.F.D. (日本語版 シークレットレア) RARITY COLLECTION-PREMIUM GOLD EDITION-

 

 

ん?待てよ?「ドランシア」禁止ということは、今後いずれ「ブルホーン」が帰ってくる可能性があるということなのか!?


遊戯王OCG 十二獣ブルホーン シークレットレア RATE-JP051-SE 遊☆戯☆王ARC-V [レイジング・テンペスト]

 

 

準制限カード

PSYフレームギア・γ


遊戯王OCG PSYフレームギア・γ ノーマル SPHR-JP031 遊戯王アーク・ファイブ [ハイスピード・ライダーズ]

 

・・・は?

まさかのカードが準制限に(笑)・・・

 

これにも正直ビックリです。理由としては、手札誘発メタにつながるからでしょうか?
いずれにしても、このカード決して弱くはないですが、発動条件は結構重いんですよ。

・自分フィールドにモンスターが存在しない場合にしか、発動出来ない。

・「PSYフレームドライバー」という事故要因を採用する必要がある。

・自身の効果で特召喚したモンスターは全てエンドフェイズに除外される

 

このように、使い処も難しく、デメリットもあるカードです。

このカードの規制のおかげで、また手札誘発を防ぐ手段が減ったのは、正直納得いかないです。

それなら、手札誘発を規制すればいいだけの話だと思うのですが・・・


遊戯王 RC03-JP010 灰流うらら (日本語版 ウルトラレア) RARITY COLLECTION-PREMIUM GOLD EDITION-

 

 

炎舞ー「天キ」


遊戯王 炎舞―「天キ」 19TP-JP414 トーナメントパック2019 vol.4

 

管理人の予想としては、「制限カード」を予想していたのですが・・・

まあ、このカードの規制は、現環境においてしょうがない気がします。

やっぱり獣戦士属なんでもサーチはダメだよな~(笑)

この流れだと、次回の制限改訂で「制限カード」になる流れなのですが、今後の動向が気になるカードです。

いずれにしてもKONAMIから「十二獣」は、絶対ダメ!という想いがひしひしと伝わってきます(笑)。

 

 

ペンデュラムコール


遊戯王OCG ペンデュラム・コール パラレル仕様 SD29-JP026-P 遊戯王アーク・ファイブ [STRUCTURE DECK -マスター・オブ・ペンデュラム-]

まさか、このカードが準制限になるとは(笑)。

正直、意外中の意外でした。

まあ、単純に存在を忘れてただけですが(笑)

最近の魔術師構築では、恐らくあまり使われることはないと思いますので、今回の準制限は妥当ではないでしょうか。

 




無制限カード

ゼンマイマジシャン


遊戯王 GENF-JP014-R 《ゼンマイマジシャン》 Rare

 

複数のエクシーズモンスターを容易に展開出来るパワーをもっていた為、長い期間制限カードになっていたモンスター。

準制限になり、特にこれといって悪用されていないということで、制限解除ということでしょう。

 

 

マスマティシャン


遊戯王カード CPL1-JP023 マスマティシャン コレクターズレア 遊戯王アーク・ファイブ [コレクターズパック 伝説の決闘者編]

ご存知、レベル4以下の「おろかな埋葬」内蔵を持つモンスター。

今回の改訂で、無制限になりました。

まあ、「おろ埋機能」は、召喚成功時にしか使えませんし、KONAMIさん的に問題ないという判断でしょう。

これが、特殊召喚成功時にも使える効果だったら、ずっと制限になっていたかもしれません(笑)。

 

ユニオン格納庫


遊戯王OCG ユニオン格納庫 パラレル仕様 SDKS-JP020-P 遊☆戯☆王 [STRUCTURE DECK -海馬瀬人-]

以前環境で猛威を振るっていた「ABC」のキーカードとなるカード。

その「ABC」が制限カードの今、特に無制限に戻しても問題ないという判断でしょう。

もし「ABC」が準制限カードだったならば、恐らく制限解除になることはなかったではないのでしょうか?

 

ファイア・ウォールドラゴン


遊戯王OCG ファイアウォール・ドラゴン アルティメットレア COTD-JP043-UL CODE OF THE DUELIST(コード・オブ・ザ・デュエリスト)

まあ、このカードに関しては、思った通りですね。

このカードに関しては、特に言うこと無し!!

 

あれ?そういえば「レダメ」は?


遊戯王 英語版 LDS1-EN004 Red-Eyes Darkness Metal Dragon レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン (ノーマル) 1st Edition

最後に

今回の制限改訂で思ったこと・・・正直に言います。

中々の〇ソ改訂だ(笑)

これが、管理人の率直な感想です。

今回の制限改訂って皆さんは、納得のいく改訂だったでしょうか?

正直「ドランシア」が禁止で「VFD」が規制を免れたのは、非常に納得いかない!

是非KONAMIさんに今回の改訂理由を問いてみたいですな~。

 

まあ、いずれにしても、今回の改訂で、環境にどう影響するのか非常に興味深いです。少なくとも「十二獣」のパワーダウンは、免れなさそうです。

ただますます「電脳」が強くなりそうな気がするのは、管理人だけでしょうか?





遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ オーバーレイ・ユニバース CG1739

コメント

タイトルとURLをコピーしました