遊戯王セレクション10発売【開封結果】

Uncategorized




さて、本日12月5日は下記のボックスの発売日です!!


コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ SELECTION 10 BOX CG1711

 

皆さんは、もう購入は済みましたか?

管理人は1ボックス購入!

狙いは、「銀河眼の極光滅竜」と「聖なる影ゲニウス」!

早速開封してみましょう!

 

シークレット枠

キ、キミかぁ~

出来れば、「銀河眼の極光滅竜」のシークレットが良かった・・・

素材は緩く、汎用のリンク4として使えそうですが、③の効果は結構使い所が難しそうです。

 

ウルトラレア枠

「ホーリーナイト・ドラゴン」の新規モンスター!!

③の効果はダメステで発動する効果ですので、対象を取らずに除外し、連続攻撃が可能なモンスターです。ステータスは低めですが、個人的には何か違うテーマと組み合わせて使用してみたいですね。

てか、この時点で「銀河眼の極光滅竜」の当たる可能性がなくなったんじゃ・・・

 

スーパーレア枠

よっしゃー!「聖なる影ゲニウス」ゲット!!

なんとか大爆死は免れそうだ・・・

それにしても、ホーリーナイト関連のカードがやけに多すぎる気が・・・

 

レア枠(個人的な当たり枠のみ)

レア枠はこんな感じでした。

個人的にはレア枠が一番嬉しかったかも(笑)。

絶賛高騰している「天球の聖刻印」、汎用ランク4モンスター「クロノダイバー」、新規の「影依の炎核 ヴォイド」、「クロノダイバー・アジャスター」が手に入ったのはうれしいですね~。

 

最後に【開封感想】

これまで、リンクブレインズパックが1~3まで登場していた訳ですが、今回はその代わりとなるパック。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ LINK VRAINS PACK BOX +LINK VRAINS PACK 2+LINK VRAINS PACK 3

開封して思ったのは、「ホーリーナイトドラゴン」テーマと「聖天樹」テーマ関連のカードがやけに多く感じました。

まあ、でもノーパラ枠があるのはちょっと嬉しかったですね。

上記の2枚のノーパラ枠が当たった時は、最近シングル買いをしたので少しなんとも言えない複雑な感じになりましたが・・・(笑)

まあ、最低「シャドール」の新規の2枚は手に入れることができたので、早速シャドールデッキに入れなくちゃ!!

出来れば、これを機に、クロノダイバーデッキも組んでみたいですね。

皆さんはどんな開封結果になりましたでしょうか?





コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ LIGHTNING OVERDRIVE BOX(初回生産限定版)(+1ボーナスパック 同梱) CG1716


コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCGデュエルモンスターズ BLAZING VORTEX BOX(初回生産限定版)(+1ボーナスパック 同梱) CG1702



コメント

タイトルとURLをコピーしました