リミットレギュレーション判明!【さらばドラグーン・・・】

その他

さて、今回は別の記事を作成中なのですが「10月リミットレギュレーション」が判明しましたので、急遽今回はその件について書いてみました。

 

さて、今回のリミットレギュレーションはこんな感になっております。

 

2020年10月リミットレギュレーション

禁止
超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ
SNo.0 ホープ・ゼアル

制限
宵星の騎士ギルス
ワン・フォー・ワン

準制限
希望の記憶
天底の使徒
墓穴の指名者

無制限
輝白竜ワイバースター
処刑人-マキュラ
ネクロフェイス
真紅眼融合
パーソナル・スプーフィング

 

禁止カードについて


20thSE 超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ

とうとう「超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ」が禁止になってしまいました。個人的には、案外見逃されるんじゃないかと思っていました。というのも、最近は意外と「ドラグーン」が採用されていないことも多々ありますし、何よりテーマと関係ないデッキに「ブラマジ」と「レッドアイズ」と「真紅眼融合」を採用することは事故要因になるリスクも結構高いですんよ。まあ、超強力カードなのは、間違いないですし、今回の禁止はしょうがない気がします。まあ、出た当初からいずれ規制を喰らいそうなのは分かりきってたことですけどね。(ホントはKONAMIさんも絶対分かってたはず(笑))

 


SE SNo.0 ホープ・ゼアル

「SNo.0 ホープ・ゼアル」も合わせて今回禁止になってしまいました。これは、ヌメロンのせいといっても間違いないでしょう。完全にとばっちりだと思います(笑)。個人的には効果は確かに強力ですが、まさか禁止になるとは思っていませんでした。まあ、「ゼアル」自身もまさかこのタイミングで禁止になったのはもびっくりしてるとおもいます(笑)

 

なんか、禁止カード主人公関連のカード多いな・・・

制限カード


R 宵星の騎士ギルス

とうとうきました!「宵星の騎士ギルス」がついに制限カードになりました。まあ、このカードは当然だと思います。終末の騎士が制限になったのにこのカードが出た時は、ホント驚きましたよ。この一枚で墓地肥やしてガラテアまで一気にいけちゃうんですから(笑)。個人的には、オルフェゴール嫌いな自分にとってはうれしかったですね。ただ、このカードが制限になって安定力は落ちると思うのですがまだまだ現役で行けそうな所がオルフェゴールの恐ろしいところです。実際に「ディベル」が準制限になったときも全然パワーダウンを感じなかったですしね・・・


SE ワン・フォー・ワン

ワン・フォー・ワン」も制限ですか・・・。このカードもしょうがないような気もします。ただ個人的にはちょっと意外でしたね。それにしても、制限になったり、準制限になったりホント忙しいカードです(笑)。

 

準制限カード


UR 希望の記憶


R 天底の使徒


SE 墓穴の指名者

今回は「希望の記憶」「天底の使徒」「墓穴の指名者」が準制限カードになりました。

個人的に意外だったカードは「希望の追憶」と「墓穴の指名者」です。

「希望の追憶」はおそらくヌメロン絡みとみて間違いないと思います。でも、言うほど使われてないと思うやけどな~。

「墓穴の指名者」は最近では先行で展開するデッキが多く、その対策として「増殖するG」や「灰流うらら」等が採用されている訳ですが、それをメタってしまうのは完全に先行有利になってしまう為、それを少しでも防ぐとして今回準制限になってしまったのではないでしょうか。まあ、墓地の蘇生対象モンスターも除外してしまう強力カードなので、しょうがない気もすこしはしますが、今回の規制でテーマによってはさらに強力になってしまうかもしれませんね。

エルドリッチとかめっちゃ強くなるんじゃ・・・

UR 黄金卿エルドリッチ

無制限カード

輝白竜ワイバースターはカオスの新規もまってますし、今回の緩和はその影響もあるのではないでしょうか。

N 輝白竜 ワイバースター

処刑人-マキュラもエラッタされて全く使用されていないので、緩和も納得です。

UL 処刑人-マキュラ

ネクロフェイスは一枚も持ってなく、再録もされていない為、今回の緩和で再録を強く希望します!

UR ネクロフェイス

とうとうもどってきました真紅眼融合!!。ドラグーンが禁止になった為、それに伴いの完全開放。やっとまともなレッドアイズデッキがまともに組めそうです。ドラグーン禁止は悲しいですが・・・

R 真紅眼融合

パーソナル・スプーフィング・・・すいません・・・このカードの存在自体しりませんでした。どなたか、なぜ今まで規制されていたのか教えてください(笑)。

N パーソナル・スプーフィング

 

 

最後に

今回のリミットレギュレーションは予想どおりのカードもありましたが、中には「えっ!?なんで!?」ってカードもあったので驚きました。

てっきり「召喚師アレイスター」や「エルドリッチ関連」が全くの規制がなかったのはかなり意外でした。

いずれにしても今回の規制を受けて、どんなテーマが今後環境に入ってくるのか楽しみです。

とりあえず管理人は今回「ドラグーン」禁止を受け、ブラマジデッキを改良しようと思います・・・

さらばドラグーン!

 


コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCGデュエルモンスターズ デッキビルドパック ジェネシス・インパクターズ BOX CG1692


遊戯王OCGデュエルモンスターズ BLAZING VORTEX BOX(初回生産限定版)(+1ボーナスパック 同梱)




 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました